前人未到の高校国体優勝&大学駅伝3冠・八木勇樹さんが「旭化成」を退社してはじめたこと

「前人未到の高校国体優勝&大学駅伝3冠・八木勇樹さんが「旭化成」を退社してはじめたこと」の画像

「自分の信念を貫いて可能性に賭けてみたい」

日本の陸上長距離界において、エリート街道を渡り歩いた“一人の勇者”が新たな道を歩み始めました。その人の名は八木勇樹さん

八木さんは、西脇工業高校時代にケニア人留学生を破って国体で優勝。早稲田大学では出雲駅伝、全日本大学駅伝、箱根駅伝の学生三大駅伝で3冠を達成。早稲田大学競走部の主将として臨んだ関東インカレ、全日本インカレではチームをまとめあげ、総合優勝。前人未到の5冠を達成しました。

しかし、華々しい実績の影には挫折や葛藤、自問自答の日々が続いたといいます。そして、実業団選手として所属していた旭化成を2016年6月末に退社し「独立」の道へ。株式会社OFFICE YAGI代表取締役として、YAGI RUNNING TEAM所属のプロランナーとなりました。今回は、八木さんが抱くマラソンへの想いや、陸上競技を始めた中学時代、飛躍を遂げた高校時代について伺いました。

今こそ変革のとき

「前人未到の高校国体優勝&大学駅伝3冠・八木勇樹さんが「旭化成」を退社してはじめたこと」の画像

—株式会社OFFICE YAGIの設立おめでとうございます。6月末で所属していた旭化成を退社し、独立。プロランナーとなりました。今の率直なお気持ちをお聞かせ下さい。

中学から陸上競技を始めて、高校、大学、実業団と経験を積んで、記録も伸び、成長してきました。そのなかで、陸上長距離界において、日本と世界のレベルがどんどん離れていくのを感じていました。アフリカ選手の台頭、マラソンの世界記録の度重なる更新、非アフリカ勢でもアメリカを中心として、記録がどんどん伸びていっています。その中で、スポーツ科学やトレーニング理論、食事など、様々な要素で最先端の研究をしているアメリカには優秀な選手、コーチが世界からやって来ています。私は、選手として“誰よりも速くなりたい”という強い信念を持ってやっているのに、なかなか世界との差は詰まるどころか開く一方でした。

実業団選手として旭化成に入ってからというもの、故障していた事もあり、日本トップの実績を残していないので「今さら八木は何を言っているんだ」と思うかもしれません。私は、自分自身で考え抜いた結果、日本の陸上長距離界の変革の為に「自分から動かなければならない」と思い、準備をしてきました。その間、競技者としての自分を問いつめ、自問自答を繰り返しました。何とかして、日本の陸上長距離界を変えたい、このままじゃいけないと思っていました。

 

—日本の陸上長距離界への変革へ向けて、強い危機感を感じながら、独立に向かっての準備を始めました。日本マラソン界の名門、旭化成を退社するにあたって思い残す事はありませんでしたか。

「前人未到の高校国体優勝&大学駅伝3冠・八木勇樹さんが「旭化成」を退社してはじめたこと」の画像

旭化成の陸上部は今まで幾度と日本の代表選手を輩出してきた素晴らしいチームです。しかし、私がマラソン競技で世界と台頭に戦っていく為には、2時間4分台、5分台といった記録を狙う事が必要だと考えました。そして、その為のトレーニングメニューの確立もそうですが、自分が持っている能力をどうやって、最大限に発揮するかを追求していくこと。その為には今ある環境を離れて新しい環境を自分で切り拓いていく事こそが、ベストだと考えました。

“マラソン”はオリンピックの長距離種目の花形であり、長距離選手であれば誰もが憧れ、目指す、素晴らしい舞台です。私はまだマラソンを走った事はありませんが、これから始まる42.195kmの長い道のり、自分自身の未だ見ぬ可能性を追求する事に、情熱を持って取り組んでいきたいと思います。

そして、その道のりは自分で独立する事によって始まりました。独立するにあたり、旭化成陸上部の宗猛総監督、西監督、川嶋コーチをはじめとしたコーチ陣にはしっかりとその想いを私の口から話しました。そうやって、人としての筋を通したうえで今年6月末に旭化成を退社しました。旭化成での4年間は僕にとって良い経験でした。監督、コーチ、チームメイト、サポーターの皆様には本当に感謝しています。

 

—今までお世話になった恩師の方々にも自分の想いを伝えられましたか。

会社を立ち上げるにあたり、準備をしていくなかで恩師の先生方、全員にお会いしてということまでは出来なかったのですが、メールや電話で激励して戴きました。私にとって、とても励みになりました。そのなかでも、私が陸上競技を始めた、桃山台中学校時代の恩師の吉岡先生からのメールを見て、昔を思い出しました。吉岡先生は陸上競技の指導に熱心な先生で、大変お世話になりました。

私は、陸上競技を始めた中学の頃から強いこだわりを持っていました。「誰よりも速くなりたい」これは、ブレる事無く今も変わっていません。中学での部活が終わってからも、自分で決めたメニューに取り組み、タイムトライアルを一人でしていました。このように、今思えば、時には無茶をしたり、自分のこだわりが強すぎて、当時、吉岡先生に本当に迷惑をかけました。それでも、こうやってメールを戴き、本当に感謝の気持ちで一杯です。身の引き締まる思いです。

 

最初からエリートではなかった

「前人未到の高校国体優勝&大学駅伝3冠・八木勇樹さんが「旭化成」を退社してはじめたこと」の画像

—陸上競技を始めた中学時代のことを振り返っていただけますか。

中学時代は2年の頃から記録が伸び始め、全国大会に出場するようになりました。それでも、兵庫県の中学の長距離はレベルが高いので、3年生の時も全国大会に出場しましたが、県では10番目程度の選手でした。学校での練習以外にも、夜に一人でさらに練習してもその程度。高校の進学先を決めるにあたって、私は西脇工業高校を希望していましたが、親はそれに反対しました。中学の時点でしっかりとした結果を出していなかったからでしょう。それでも熱意を伝え、駅伝の名門、西脇工業高校へ入学しました。

 

—西脇工業高校では才能が開花。一気に全国の頂点に輝きましたね。

「前人未到の高校国体優勝&大学駅伝3冠・八木勇樹さんが「旭化成」を退社してはじめたこと」の画像

高校時代も“誰よりも速くなりたい”その一心で練習に取り組み、本練習も量や質を増やしたりして鍛錬を重ねました。その想いでようやく、高校2年の全国高校総体の5000mで日本人トップを獲る事が出来ました。

そして、更にその上を目指し始めました。例年、ケニア人留学生が全国高校総体や国体、全国高校駅伝で先頭を駆け抜けています。私は、そのなかでも5000mにおいて日本人トップを獲る事はもちろん、ケニア人留学生に勝つ事を想定し、日々の練習に取り組みました。高校2年の地元兵庫での国体と、高校3年の全国高校総体では、日本人トップだったものの、ケニア人留学生には敗北。それでも、高校3年の秋田国体では渾身のラストスパートで、念願の優勝を手に入れました。最後の直線は“無我夢中”で頭が真っ白になり、スローモーションのようにとても長く感じました。このレースは高校時代の思い出のレースですが、この時の事は今でも鮮明に覚えています。

 

—高校2年から高校生の日本人相手に無敗と順風満帆な高校時代でしたが、早稲田大学に入学するにあたってどのような気持ちだったのでしょうか。

私が早稲田大学に入学を決めたのは、全国高校総体や国体などで切磋琢磨してきた“戦友”の三田裕介が「早稲田大学の競走部に入部して一緒に早稲田の黄金時代を築こう」と誘ってくれた事がきっかけでした。その頃、早稲田大学競走部には5000mの日本学生記録を更新し、10000mで大阪世界陸上に出場した竹澤健介さんが在籍していました。

ですが、当時の早稲田大学は竹澤さんをもってしても箱根駅伝では優勝に手が届いていませんでした。私は“誰よりも速くなりたい”と思う一方で、自分の力で何とか、名門の早稲田大学競走部をもっともっと強いチームにしてみせると決意しました。

 

—そのような強い気持ちで次のステップに進んだ訳ですね。

はい。しかし、高校3年の全国高校駅伝で1区を走った時に、今まで積み上げてきた事が崩れ去りました。私の不注意によって、大会の4日前に発熱し、レース前ギリギリまで回復に努めましたが、本番では1区 (10km)で10位に沈みました。高校2年と3年では、大舞台で日本人に負け無しでしたが、考えてもいなかった区間10位という現実。この時は、全国高校駅伝での優勝を目指して出場したチームに迷惑をかけてしまい、自分を責めました。本当に申し訳なかったです。

“誰よりも速くなりたい”その一心でやってきたのですが、その日から、自分を律すること、言い換えれば、肉体と精神のコントロールが上手く出来なくなってしまいました。この出来事が、大学時代に長く続いた自分との葛藤との始まりであったように思います。中学時代からの強いこだわりが、僕を成長させる原動力であった事は確かです。しかしそれには、良い面もあり、時には悪い面もありました。それによって、西脇工業高校時代にお世話になった、陸上部の顧問の渡辺先生や足立先生を困らせてしまったりすることもありました。

しかし、お二人のご指導があって、全国大会や世界大会を経験させていただき、人間的にも大きく成長させていただいたことに、大変感謝しています。様々な経験を積めた高校時代でした。

(後編に続く)

 

プロフィール

「前人未到の高校国体優勝&大学駅伝3冠・八木勇樹さんが「旭化成」を退社してはじめたこと」の画像 八木 勇樹 (やぎ ゆうき)
1989年10月17日生まれ、兵庫県出身。
株式会社OFFICE YAGI 代表取締役 / YAGI RUNNING TEAM 所属 プロランナー
西脇工業高校時代は5000mで全国高校総体 (2年時、3年時)、兵庫国体では日本人トップで入賞。3年時の秋田国体でケニア人留学生に競り勝ち優勝。早稲田大学競走部では3年時から1年間、競走部主将を務める。その期間に、出雲駅伝、全日本大学駅伝、箱根駅伝に出場、全て優勝し3冠を達成。さらに関東インカレ、全日本インカレではチームをまとめあげ、総合優勝に貢献、史上初の5冠を達成。大学卒業後、旭化成へ入社し、全種目で自己ベストを更新。2016年6月末に旭化成を退社し独立。株式会社OFFICE YAGIを設立、YAGI RUNNING TEAM所属のプロランナーとなる。
河原井 司が書いた新着記事
RUNTRIP STORE MORE
RANKING
「HEALTH」の新着記事

CATEGORY