【初心者必見】マラソン大会の選び方のコツとは?おすすめの大会をRuntripメンバーへインタビュー
May 30, 2023 / HOW TO
May 30, 2023 Updated
ランニング初心者でマラソン大会にチャレンジしてみたいけれど、選び方が分からないという方も多いのではないでしょうか。
今回は編集部・ハルカがRuntripお馴染みの先輩ランナー3名に『マラソン大会の選び方』や『おすすめの大会』をインタビューしました。初めて出場する大会を探している方も、いつもと違う大会にチャレンジをしてみたい方もぜひ参考にしてみてくださいね。
マラソン大会の選び方・おすすめレース
1. スポーツMC・岡田さん|選び方&おすすめの大会
ハルカ:岡田さんが出場するマラソン大会の選び方やポイントを教えてください。
岡田:私は旅行しながら大会に出るのが好きなので、まずは行きたい場所で大会を選ぶのがポイントです。遠くのエリアに行く場合はトレランレースも含むフルマラソン以上の長い距離、近場のエリアでは短い距離で手軽に出場できるレースを選ぶようにしています。
岡田:根底には大会を楽しみたいという気持ちがあり、お祭り感のある楽しい大会に出場することがランニングを継続するモチベーションにもなると思います。特別感のあるノベルティを選ぶ基準にするのもおすすめですね。
ハルカ:マラソン大会を「イベントとして楽しみたい」という岡田さんらしい選び方ですね!
2. 編集部・Yoko|選び方&おすすめの大会
ハルカ:Yokoさんのマラソン大会の選び方やこだわりはどんなところにありますか?
Yoko:大会を選ぶポイントは大会の雰囲気ですね!レースそのものだけでなく、レース前日のEXPOやコース上で他のランナーとすれ違えるかどうかなど気持ちが盛り上がる要素で選ぶと良いと思います。
ハルカ:レース中はどこかで苦しい局面がやってくるからこそ、周りの環境でテンションを上げていくということですね。
Yoko:大会を選ぶ要素は『エリア』『開催時期』『制限時間』など基本的なポイントもありますが、RUNNETなどのマラソン大会のポータルサイトや口コミサイトからチェックするのもおすすめです。
ハルカ:大会の情報がまとめられていて、条件に合ったレースを見つけられるサイトもあるんですね。
Yoko:他にも大会によって完走賞などの特徴があるので、一番気持ちの盛り上がる大会を選ぶようにしましょう。楽しいと感じると、また次の大会も出場してみようというモチベーションになると思います。
ハルカ:時間制限やエリア以外の項目ではどう選んだら良いか迷っていましたが、Yokoさんの選び方を参考に、私もワクワクした気持ちで大会を選びたいと思います!
3. ウルトラランナー・みゃこさん|選び方&おすすめの大会
ハルカ:みゃこさんは色々な大会に出場されていると思いますが、大会を選ぶ際のこだわりを教えてください。
みゃこ:私の中で2つ基準があって、1つはとにかく楽しみたい大会。もう1つは記録を出したい大会と目的によって分けて選びます。
ハルカ:楽しみたい大会では記録を狙わずに楽しめる要素を優先するということですね。
みゃこ:そうです!楽しみたい大会のポイントはまずエイドステーションで、レース途中での食べ物を楽しみにしています。その場所ならではの名産品が出たりするので、事前にSNSや公式HPなどで調べています。
また、行ったことがない地域であることも重視しています。情報や参加者が多くない大会でも、初めてでワクワクする地域での大会を選ぶようにしています。
ハルカ:では、記録を出したい大会のポイントはいかがでしょうか?
みゃこ:記録を狙う大会を選ぶうえで高低差に着目しています。大会によっては高低差が大きいコースもあるのですが、なるべくフラットで走りやすい大会を選びます。
また、たくさんのランナーや応援があると走るパワーにつながるので規模が大きいことも重視しています。
目的に合うマラソン大会を選んで参加する
Runtripお馴染みのメンバーが語るマラソン大会の選び方。大会が開催される場所や雰囲気などで楽しむことを重視する場合もあれば、真剣に記録を狙う場合があることも分かりました。大会を選ぶ前に、レースに参加する目的を決めたうえで大会を選んでいくことが大切です。
大会の公式サイトや口コミをチェックしながら、初めてのマラソン大会はしっかり吟味してみてくださいね。いつも同じ大会に出ている方は、たまには行ったことのない場所でのマラソン大会を楽しんでみてはいかがでしょうか。
■動画はこちら
あわせて読みたい