『2025桃園ハーフマラソン 石門ダム楓ハーフマラソン』開催決定!豊かな自然と地域グルメを楽しめるランニングイベント
Aug 15, 2025 / EVENT
Aug 15, 2025 Updated
『2025桃園ハーフマラソン 石門ダム楓ハーフマラソン』(以下、桃園ハーフマラソン)が2025年12月7日(日)に台湾にて開催されます。桃園市は2023年、神戸観光局と観光交流に関する覚書(MOU)を締結し、今年4月には両都市を結ぶ直行便が就航しました。今年度は、近年注目を集めている「海外旅ラン」のコンセプトを取り入れ、「桃園×神戸 両都市マラソン」プロジェクトを展開し、スポーツと観光の両分野において、両都市の交流と連携をさらに深めています。

石門ダムの絶景コースと秋の紅葉を満喫
桃園ハーフマラソンは、2014年に桃園が直轄市に昇格したことを機に始まったマラソン大会。桃園市政府は健康都市の推進と市民のスポーツ参加促進に積極的に取り組んでおり、マラソンブームが台湾で高まるなか大規模なランニングイベントを開催。イベントを通じて市民に運動習慣を根づかせるとともに、観光振興や都市プロモーションの手段としての役割も果たしています。
今大会の魅力は、桃園の代表的観光スポットである石門ダムの美しい山水風景を楽しみながら走れること。コースには河川敷の遊歩道や自然豊かな緑地を取り入れ、石門ダムの頂上部、石門勝景碑、槭林(カエデ)トレイルなどのコースを巡ります。
12月の開催時期には、ランナーは秋の紅葉に彩られた石門ダムの風景を一望しながら、爽快な足運びを楽しむことができるでしょう。美しい景色を鑑賞しながら、屋外レジャーと健康運動を同時に体験できるマラソン大会です。
多様なカテゴリー・豊富なグルメにも注目
桃園ハーフマラソンは幅広い層の参加者に対応するため、多様なカテゴリーを用意。ハーフマラソン(21K)から10Kチャレンジラン、親子で楽しめるファンランが用意されています。
また給水・補給所には桃園の名物や新鮮な農産物を用意。大渓豆干(ドウガン、豆腐干し)、手作り焼き餅、月光餅、大渓滷味(煮込み料理)、大根もち、仙草茶、カリカリとしたお菓子(ひねり揚げ)などーー。桃園のグルメが並びます。
さらにコース沿いには地元コミュニティとボランティアによる応援団が登場。大会の雰囲気と地域との一体感を高めます。
また桃園市体育局と観光旅遊局による初の共同企画としてスポーツ及び観光エキスポを同時開催。会場周辺では子ども向け陸上競技やコマ体験、バルーンアートなどの親子イベントに加え、観光・特産品に関する団体がブースが出展。リラックスストレッチ講座や大渓・龍潭・石門エリア(通称:大龍門エリア)の紹介、大龍門早押しクイズなども実施予定です。
桃園ハーフマラソンは環境への配慮も重要なポイント。再利用可能なカップの提供とマイボトル持参を奨励することでプラスチック削減を推進。パンフレットのデジタル化とオンライン受付の導入、大会の記念品に再生素材を活用したりなど、紙資源の使用を最小限に抑えています。
健康を推進しながら台湾の文化を満喫できる桃園ハーフマラソン。台湾在住の方、海外マラソンにデビューしたい方はぜひチェックしてみてください。
桃園の山線(山間部)、海線(海沿いエリア)、そして人文歴史が息づく都市部は、多彩で魅力あふれる観光資源がそろっています。台湾の玄関口・桃園で「桃園ハーフマラソン」に参加してみませんか?
おすすめの宿泊情報はこちら:
https://travel.tycg.gov.tw/ja/accommodation/recommend
マラソンを走り終えたあとは、周辺の観光スポットを巡って、もっと深く桃園を楽しむ「旅ラン」を体験してみましょう!
https://travel.tycg.gov.tw/ja/travel/play-taoyuan
詳細情報
2025桃園ハーフマラソン 石門ダム楓ハーフマラソン
・日時:2025年12月7日(日曜日)午前6時スタート
・申込期間:2025年7月25日より受付開始※2025年9月30日または定員に達し次第締切
・主催:桃園市政府体育局、桃園市政府観光旅遊局、桃園市政府景観管理事務所
・後援:桃園市政府、桃園市議会
・運営企画:動能策略行銷会社
【読者アンケート】
Amazonギフト券5000円分を2名様にプレゼントいたします。ぜひご回答ください!
※回答期限|2025年9月7日まで
あわせて読みたい