はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像

11月27日(木)から12月1日(月)の5日間で『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』を開催します

このツアーは単なるマラソン大会に参加するツアーではありません。バンコクの文化を味わい、新たな仲間と出会い、非日常の体験を存分に楽しめる「走って、味わって、繋がるバンコクの旅」をコンセプトとした特別なツアーです。

こちらの記事ではツアーの魅力を徹底解説。参加ツアー申し込み&申し込み検討者向けのオンライン座談会の情報も記載されているので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

タイは初海外&海外マラソン初心者にもおすすめ!

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像
アメージング・タイランド・マラソン・バンコクのFinishエリアでもある王宮(Grand Palace)

タイは海外旅行をしたことのない方、海外マラソンに初めて参加する方にもおすすめの国。時差は「-(マイナス)2時間」であり、時差ボケに悩まされることが少ないからです。

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像
日本でもお馴染みの「Mango Tree」 タイ本店(mango tree Surawong)

また「タイ料理は辛(から)い」というイメージを持つ方も多いですが、お店でスタッフに伝えると辛さを抑えてくれるので、辛い物が苦手な方でも安心して楽しめます。むしろ日本人好みの味付けの料理も多く、街中の屋台で本場の食文化を気軽に体験できるのも大きな魅力です。

夜明け前の幻想的なバンコクを駆け抜けるハーフマラソン

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像

今回のツアーでは、タイ国内でも特に人気の高い『アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』のハーフマラソン部門への出走権が含まれています。

11月30日(日)に開催されるこの大会は約30,000人のランナーが参加するレースであり、7月1日にエントリーが開始されるとフルマラソン・ハーフマラソン・10kmの部門は2週間程で売り切れてしまうほどに人気。通常であれば参加は困難な状況ですが、このツアーに参加すれば、今からでもハーフマラソンに出走することができます。

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像

そんな大会の特徴は、午前2時スタートという早朝に開催される点です。地方特有の厳しい暑さを避け、涼しい時間帯に走れるだけでなく、ライトアップされた幻想的な夜のバンコクを駆け抜ける貴重な体験ができます。

普段は見ることのできない夜明け前のバンコクの街並みを眺めながら走るのは、まさにここでしか味わえない特別な時間になることでしょう。

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像

さらに今回の大会には、豪華ゲストランナーとして著名な選手も参加予定。ゲストの1人がオリンピックのマラソン種目で2度金メダルを獲得したエリウド・キプチョゲ選手。運が良ければ一緒に走る機会に恵まれるかもしれません。

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像

フルマラソンとハーフマラソンはマーブンクロンセンター (MBK)からスタート、それ以外のコースは王宮前広場(サナーム・ルアン)を出発して戦勝記念塔、ラーマ5世記念碑、ラーマ8世橋など、バンコクのランドマークを通過し、再び王宮前広場にゴールするというバンコク都心を駆け抜けるユニークなコースです。

ワット・ポー、ワットパクナム……タイの観光名所も楽しめる!

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像
ワット・パクナム

開催日程である11月から2月は、タイ旅行のベストシーズンと言われています。年中暑い国として知られるタイですが、この時期は乾季にあたり、湿度も低めで非常に過ごしやすくなります。気温は25〜30度前後と、日本の寒い冬とは対照的な温暖な気候。寒さが苦手な方や、温暖な気候で初めてのマラソンチャレンジを考えている方には絶好のコンディションです。

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像
ルンピニ公園

ツアーのプログラムには朝のランニングも含まれており、ルンピニ公園での早朝ランニングも実施予定(※任意参加)。この公園は非常に広大で、朝早くからタイの人々がウォーキングやランニング、ヨガや太極拳などを楽しんでいます。様々な運動器具も設置されており、現地の人々の朝の習慣や文化に触れることができる貴重な機会でしょう。

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像
ワット・ポー(涅槃寺)
「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像
ワット・アルン( 暁の寺)

観光ではワット・ポーやワット・パクナムの見学もツアーに含まれています(入場料は各自負担)。特にワット・パクナムは、SNS映えする美しい写真が撮れるスポットとして人気のスポットです。時間に余裕があれば、チャオプラヤ川を挟んで望める、人気のワット・アルンにも足を伸ばす予定です。「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像

それぞれが自由に行動できる時間も設けられており、アユタヤでの象乗り体験やタイで最も有名なダムヌン サドゥアック水上マーケット、線路脇に商店がひしめき合うメークローン鉄道市場へ向かうオプションツアーも用意しています。

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像
ダムヌン サドゥアック水上マーケット
「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像
メークローン鉄道市場(タラート・ロム・フッブ)

また観光を楽しむ時間には日本一走るアナウンサー・長谷川朋加さんも同行予定です。

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像

非日常の体験で生まれる新たな仲間との出会い

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像

ランニングと観光を楽しめるなか、ツアー最大の魅力は非日常の体験の中で生まれる新たな仲間との出会いです。

マラソン前日には決起ディナー、マラソン後には完走パーティーも用意。レース前の緊張感、レース後の高揚感を仲間と共に共有することができるでしょう。もちろん1人での参加も大歓迎。経験豊富なスタッフが同行し、参加者同士が自然に交流できる環境を整えています。

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像

海外のマラソン大会に初めて参加する方、タイを初めて訪れる方など、様々なバックグラウンドを持つランナーたちとの出会いは、普段の生活では得られない刺激的な体験。新たな視点や価値観に触れながらさまざまなランナーと出会うことで、ランニングライフがより豊かになることは間違いありません。

安心してレース&海外を楽しめる! 充実したサポート体制

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像
水上マーケット名物の ココナッツアイス

海外ツアーで心配な移動や言語の問題も、このツアーなら安心です。渡航には日本からの往復直行便を利用するほか、ホテルからレース会場への移動は専用の送迎車を用意。レース後にはホテルの大浴場を利用することもでき、海外でもお風呂につかりながら疲れた体をゆっくりと癒すことができます。

午前2時スタートのレースなので、大浴場でさっぱりした後は1日を観光する時間として有効活用できるのも嬉しいポイントです。

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像
企業協賛品

今回のツアーでは、様々なブランドからのサポートも充実しています。スポーツソックスブランド『feetures』のソックス、サプリメント専門店『PRECISION』のサプリメント、水分補給ブランド『waterdrop』のドリンク、タイのブランド『THANN』のコスメ商品など。さまざまな企業から協賛いただき、ランナーに嬉しいアイテムが提供されます。

「走って、味わって、繋がる」をテーマに、バンコクの魅力を存分に体験できる5日間。ツアーに興味がある方、気になる方向けのオンライン座談会が8月17日(日)20:00より開催されるので、こちらもチェックしてみてください。

ハーフマラソンへの挑戦、タイの文化体験、新たな仲間との出会い……非日常の時間を過ごす特別な旅へのご参加をお待ちしております。

詳細情報

アメージング・タイランド・マラソン・バンコク

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像

日時:2025年11月30日(日)
種目:フルマラソン、ハーフマラソン、10km、ファミリー・ファン・ラン(4.5km)
参加人数:約30,000人

大会公式ページはこちら

『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像

・期間:11月27日(木)~12月1日(月)
・旅行代金
:164,000 円※エコノミークラス
※上記旅行代金はお 2 人でお部屋を利用した場合のものです。お1人でお部屋を利用される場合は、以下の追加代金がかかります。また相部屋希望も承りますが、最終的にお 1 人になった場合は、以下の追加代金をお支払い頂きます。
・1人部屋追加代金(2泊分):25,000 円
※燃油サーチャージ、現地空港諸税、国内空港施設使用料等、国際観光旅客税は別途必要です。
利用航空会社:ANA(NH)、日本航空(JL)、タイ国際航空(TG)
・添乗員・ガイド:添乗員同行せず。日本語ガイドが現地にて同行致します。
・食事(除機内食):朝食2回、昼食0回、夕食2回
・パスポート・査証:パスポート必要残存期間はタイ入国時 6ヶ月以上、査証不要(日本国籍)※2025年5月1日より、タイデジタル到着カード(TDAC)の各自事前入力が必要となっています(登録は到着日を含めて直前3日間以内)。
・利用ホテル:アヴァニ・ラチャダー・バンコク(2連泊)

※正式な申し込みページの公開は8/18(月)です。それまで事前フォームで申込を優先的に受け付けています。

ツアー事前or資料請求のお申し込みはこちら

お申し込み検討者向け『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』オンライン座談会

「はじめての海外マラソンにもおすすめ!『Runtrip to アメージング・タイランド・マラソン・バンコク』ツアー参加者募集中!ツアーの魅力を徹底解説」の画像

・開催日時:8月17日(日)20:00〜

オンライン座談会お申し込みはこちら

【ツアー行程】

日付 行程
11/27
(木)
)羽田空港第3ターミナル集合・チェックイン
【宿泊:機内泊 食事:朝×昼×夕×】
11/28
(金)
未明)羽田空港より直行便にてバンコクへ
早朝)バンコク・スワンナプーム空港着、専用車・日本語ガイドと合流してホテルへ
)ホテル到着後、自由行動(14:00 よりチェックイン可能)
長谷川朋加さん同行・オプションツアー①※オプション(別料金)
■世界遺産アユタヤ観光と象乗り体験(ランチ付き)」
・所要時間:約 7 時間(ホテル発 07:00、ホテル着 14:00 予定)
・費用:15,000 円(事前申込要)
・催行:6名様以上
・専用車
・日本語ガイド同行
・ランチ付き(アユタヤ名物川エビのグリルとアユタヤ銘菓ロティ・サイマイ)
長谷川朋加さん同行・自由行動プラン①※実費
■地下鉄でエキスポ訪問・ビブス受領と自由夕食
・所要時間:約 4 時間(ホテル発 16:00、ホテル着 20:00 予定)
・費用:無料(地下鉄代等交通費、食費実費)
・人数に関わらず実施
【宿泊:バンコク/アヴァニ・ラチャダー泊 食事:朝×昼×夕×】
11/29
(土)
終日)自由行動。朝食はホテルで各自ビュッフェスタイル。
長谷川朋加さん同行・自由行動プラン②※実費
■地下鉄で訪問・ルンピニ公園早朝ランと朝屋台
・所要時間:約 2 時間(ホテル発 05:30、ホテル着 07:30 予定)
・費用:無料(地下鉄代等交通費、食費実費)
・人数に関わらず実施
長谷川朋加さん同行・オプションツアー②※オプション(別料金)
■ダムヌンサドゥアック水上市場とメークロン鉄道市場(ランチ付き)
・所要時間:約 6 時間(ホテル発 09:00、ホテル着 15:00 予定)
・費用:14,000 円(事前申込要)
・催行:6名様以上
・専用車・日本語ガイド同行
18:00)夕食:ビュッフェスタイル(ホテル) ※ランナーズ朝食(おにぎりセット)配布(就寝前)
【宿泊:バンコク/アヴァニ・ラチャダー泊 食事:朝〇昼×夕〇】
11/30
(日)
00:30)ホテル出発、専用送迎車でスタート地点の MBK へ(専用送迎車で荷物を預かり可能)
アメージング・タイランド・マラソン2025
02:00)ハーフマラソンスタート!
05:00)マラソン終了後、専用送迎車にてホテルへ。※1
終日)自由行動(12:00 迄にホテルを各自チェックアウト)
長谷川朋加さん同行・自由行動プラン①※自費
■地下鉄で訪問・巨大涅槃物ワット・ポー&天井画のワット・パクナム
・所要時間:約5時間(ホテル発 12:00、夕食場所着 17:00 予定)
・費用:無料(地下鉄代、タクシー等交通費、入場料実費)
・人数に関わらず実施(16:30) ホテルロビー、又は 17:00 夕食レストランに集合。
17:00)夕食:完走パーティー(シーフードの老舗名店「サボイ・シーフード本店」にて、名物プーパッポンカレーや、トロピカルフルーツ盛り合わせ)
20:00)スワンナプーム空港到着、チェックイン
※コーラル・ファーストクラスラウンジ(シャワー付き)利用プランもございます(別料金)。
深夜)直行便にてスワンナプーム空港出発
【宿泊:機内泊 食事:朝〇昼×夕〇】
12/1
(月)
早朝)羽田空港に到着。

※1……マラソン終了後、ツアー専用送迎車は時間を決めてホテルまで送迎します(2便程度を想定)。万一時間に早すぎる、或いは間に合わない場合は、各自ホテルまでお戻り頂いても構いません。当日は一部交通機関が終夜運転、一般向け送迎バスも運行されますが、例年かなり混雑し、待機時間も多くかかることが見込まれますので、あらかじめご了承下さい。

【読者アンケート】
Amazonギフト券5,000円分を2名にプレゼントいたします。ぜひご回答ください!
※回答期限|2025年9月10日(水)まで

読者アンケートに回答する

【動画からご覧の方はこちら】

あわせて読みたい

Runtrip編集部が書いた新着記事
RUNTRIP STORE MORE
「RUNTRIP」の新着記事

CATEGORY