ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?

「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像

マラソン芸人のM高史さんと萩原拓也さん(ポップライン)が関東地区の大学駅伝チームを訪問し、チームの様子をレポートする当企画。第3弾は、正月の箱根駅伝で3年ぶりのシード権(7位)を獲得した城西大学にお邪魔しました。専門誌では見られない学生たちの〝素顔〟を、芸人2人が引き出していきます。

●インタビュアープロフィール

「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像

M高史(ものまねアスリート芸人、左)

駒大陸上競技部では駅伝主務として選手をサポート。2011年12月より「ものまねアスリート芸人」へ転身し、〝公務員ランナー・川内優輝選手のそっくりさん〟として注目を集める。

萩原拓也(お笑いコンビ・ポップライン、右)

かつて神奈川大陸上競技部に選手として4年間所属。卒業後は2年間の役者生活を経てお笑い芸人へ転身し、現在は設楽悠太選手(Honda)のそっくりさんとして駅伝ファンを中心に密かなブレークを果たしている。

※中央は城西大学駅伝部の櫛部静二監督

予選会8位から大幅ジャンプアップ!

「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
城西大学駅伝部を率いて10年目の櫛部静二監督。正月の箱根駅伝では7位に入った

城西大学駅伝部は2001年に創部され、当時の平塚潤監督のもと、わずか3年目で箱根駅伝に初出場。以降は4度もシード権を獲得している“箱根常連校”です。

【城西大学 箱根駅伝全成績】
2004年 19
2005年 15
2006年 11
2007年 11
2008年 11
2009年 途中棄権
2010年 6
2011年 11
2012年 6
2013年 途中棄権
2014年 19
2015年 7
2016年 12
2017年 不出場(予選会敗退)
2018年 7

2009年よりチームを指揮する櫛部静二監督のもと、正月の箱根駅伝では予選会8位通過(※)ながら7位にジャンプアップ。今年も5月の関東インカレで2名の入賞者を出し、6月の全日本大学駅伝関東地区選考会では3位通過を果たすなど、その勢いは止まりません。

※箱根予選会にはシード校10チームが参加しないので、城西大は実質18番目のチームだった

「城西わっしょい」の誕生秘話

「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像

そして今回お話を伺った鈴木勝彦選手(4年)は、これまで学生三大駅伝未出場ながら、全日本選考会にてチームの順位を押し上げる快走(3組3着)を見せました。現在「チームでもっとも勢いに乗っている」という最上級生は、一体どのような人物なのでしょうか。2年生の藤木俊希主務にも話を伺い、城西大のチーム事情についても聞いてみました。

「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
Mさん
今回、「今もっとも勢いのある選手」を藤木主務に選んでいただきましたが、鈴木選手を選んだ経緯を教えてください。
「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
藤木主務
やはり最近自己ベストを連発していますし、波に乗っているかなという印象です。
「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
Mさん
事前に調べてきたんですけど、ハーフマラソンで4大会連続自己新を出しているんですよね。
「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
萩原さん
えっ!?
「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
Mさん
しかも、5000mでも14分25秒16の自己ベスト。
「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
萩原さん
えぇっ!?
「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
Mさん
3000mも8分16秒03の自己新。
「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
萩原さん
えぇーっ!!
「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
Mさん
それだけ勢いに乗っているということですね!
「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
萩原さん
4大会連続で自己新って、凄すぎですよね!
「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
鈴木選手
元々自分は長い距離に弱くて、距離走とかも苦手なんです。高校は弱小校(福島・二本松工高)の出身ですし、3年目でようやく駅伝メンバーに選ばれたくらいですから。でも、今年の1月に練習の一環で出場したハーフマラソンできっかけをつかんだというか、そこが1つのターニングポイントになりましたね。
「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
今年に入り、自己新を連発して絶好調の鈴木勝彦選手(4年)
「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
萩原さん
4年間かけて徐々に長い距離に順応していく。高校生がお手本にすべきステップを踏んでいますよね。
「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
鈴木選手
やはり入学した当初は「4年連続で駅伝出場」というのを掲げていたんですけど、現実的に難しかったですね。キロ3分で20㎞走れとか言うじゃないですか。それを実行するのがなかなか難しくて……。
「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
萩原さん
上(のグループ)はやるんですよね……それを。
「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
Mさん
城西大学は正月の箱根駅伝でシード権を獲得しましたし、乗りに乗っていますよね。話は変わるんですけど、駅伝部のTwitterにタグ付けされているハッシュタグ「#城西わっしょい」はいつから始められたんですか?
「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
藤木主務
去年の年末あたりですね。各大学がハッシュタグをつけ始めていて、そろそろウチも変えようかとなった時に、部内で公募して決めました。
「ハーフ4大会連続自己新! 城西大のムードメーカーはお笑い芸人志望!?」の画像
Mさん
ちなみにボツになった候補ってどんなものがあったんですか??
ここから先は「ラントリンップ」の
会員の方(登録は無料)のみご利用いただけます
松永貴允が書いた新着記事
RUNTRIP STORE MORE
RANKING
「HEALTH」の新着記事

CATEGORY