春夏の爽やかメンズランニングコーデ!NIKE・adidas・On……おしゃれに着こなすポイントは?

「春夏の爽やかメンズランニングコーデ!NIKE・adidas・On……おしゃれに着こなすポイントは?」の画像

最近は気温がどんどん上がってきて、暑いと感じる日も増えてきました。ランニングアイテムを、今すぐ使えるものから夏本番に向けたものまで新調したいという方も多いのではないでしょうか。

多くのブランドからランニングアイテムが発売されていますが、それらを一度に比較する機会はなかなかありませんよね。本稿ではRuntrip編集部が厳選した5つのブランドから、ブランドごとのおすすめランニングコーデをご紹介します!普段とは違うアイテムに挑戦してみたい、様々なブランドのアイテムを見てみたいーー。そんな方はぜひこちらの特集を参考に、春夏のランニングコーデを試してみてください。

コーデを紹介するのは、日本一走るアナウンサーの長谷川朋加さんと、スポーツMCの岡田拓海さん。岡田さんには、実際にコーデも着用していただきました。

春夏の爽やかメンズランニングコーデ5選

1. NIKE

「春夏の爽やかメンズランニングコーデ!NIKE・adidas・On……おしゃれに着こなすポイントは?」の画像
トップス:ライズ365 ラン エナジー ¥7,480(税込)/ ボトムス:Dri-FIT ストライド(13cm ランニングショートパンツ インナー付き) ¥7,480(税込)/ シューズ:インヴィンシブル3 ¥26,070(税込)

岡田:人の顔が描かれた特徴的なトップスは、伝説的な長距離ランナーであるスティーブ・プリフォンテーンを讃えるグラフィックなんです。グレーのパンツ、シンプルな白のシューズを合わせることでまとまった印象のコーデになりました。

長谷川:トップスにどーんとイラストがあるので派手かなと思いきや、まとまりがよく着やすそうなコーデです。白地ベースなので、今までこのようなコーデをしたことがない方も挑戦しやすそうですね。

「春夏の爽やかメンズランニングコーデ!NIKE・adidas・On……おしゃれに着こなすポイントは?」の画像

岡田:このようなグラフィックTシャツはランニングアイテムとして珍しいのですが、機能性も高く、ランニングはもちろん普段着としても使いやすい1枚。パンツも左右に前ポケットがあり便利なので、このコーデでランニングからお茶までどんなシーンでも行けちゃいます!

長谷川:確かに、見た目が“ザ・ランニングウェア”ではないですもんね。

岡田:しかしさすがNIKE。全身をNIKEでまとめることで、アスリート感のあるスポーティな印象を残すこともできます。
NIKE公式サイト

2. lululemon(ルルレモン)

「春夏の爽やかメンズランニングコーデ!NIKE・adidas・On……おしゃれに着こなすポイントは?」の画像
トップス:Metal Vent Tech 半袖シャツ ¥8,500(税込)/ ボトムス:Zeroed In インナーなしショーツ 7インチ ¥8,500(税込)/ キャップ:Fast and Free ランニングハット Black ¥4,500(税込)

岡田:こちらのトップスは伸縮性が高く着心地の良さが特徴です。10km〜20kmをしっかり走れそうなアイテムでした。それでいてこの雰囲気。本日2回目ですがお茶に行けそうじゃないですか!?

長谷川:本当ですね、色味も爽やかです。

岡田:全体的にシンプルな色使いのコーデですが、スカイブルーのパンツが好印象なアクセントになっています。こちらのボトムスは新作で履き心地も快適、普段使いにもおすすめです。

「春夏の爽やかメンズランニングコーデ!NIKE・adidas・On……おしゃれに着こなすポイントは?」の画像

長谷川:夏のカラーパンツデビューにもおすすめですね。ぜひチャレンジして欲しいです。

岡田:カラーパンツを履いている男性はどうですか?

長谷川:遊び心があってかっこいいと思います!

「春夏の爽やかメンズランニングコーデ!NIKE・adidas・On……おしゃれに着こなすポイントは?」の画像
lululemon公式サイト

3. New Balance

「春夏の爽やかメンズランニングコーデ!NIKE・adidas・On……おしゃれに着こなすポイントは?」の画像
トップス:Athletics ショートスリーブTシャツ ¥5,500(税込)/ ボトムス:RCショーツ 5インチ(シームレスブリーフ付き) ¥7,590(税込)/ シューズ:Fresh Foam X 1080 v13 ¥18,700(税込)

岡田:トップス、ボトムスともに薄くて通気性の良い、レースにも適した生地でした。これからの暑い時期にぴったりです。

長谷川:たしかに軽やかな見た目です。

岡田:価格的にも試しやすいんですよね。ショーツはインナー付きで、外側のパンツ部分には小さな穴が空いているため通気性が抜群です。グリーンとネイビーを組み合わせたコーデは初めてでしたが、意外と合うことに気づきました。

「春夏の爽やかメンズランニングコーデ!NIKE・adidas・On……おしゃれに着こなすポイントは?」の画像

長谷川:着てみないとわからないものですよね。

岡田:今回のコーデは、夏のレースでしっかり走る時にも使えます。そういった涼しい着心地のアイテムを探している方におすすめです。
New Balance公式サイト

4. On

「春夏の爽やかメンズランニングコーデ!NIKE・adidas・On……おしゃれに着こなすポイントは?」の画像
トップス:Race-T ¥9,900(税込)/ ボトムス:Pace Short ¥14,080(税込)/ シューズ:Cloudmonster Hyper ¥26,400(税込)

長谷川:目を引くおしゃれなコーデですね!

岡田:シューズのソール部分のオレンジ色とトップスの色合いが近いため、コーデ全体のまとまりが良い印象です。トップスの波模様やグラデーションもかっこいいですよね。

「春夏の爽やかメンズランニングコーデ!NIKE・adidas・On……おしゃれに着こなすポイントは?」の画像
人気のCloudmonster Hyperで足元を彩る

長谷川:ほかではあまり見ないデザインです。

岡田:パンツにも注目してください。このパンツはタイツと一体型になっていて、タイツは筋肉のブレを抑えられるしっかりした生地ながら、スマホを収納するポケットもついているんです。

「春夏の爽やかメンズランニングコーデ!NIKE・adidas・On……おしゃれに着こなすポイントは?」の画像

長谷川:それは便利ですね。

岡田:一体感のある、落ち着いたトーンのカラーコーデができるのは、さすがOnだなと思いました。カラーコーデながら、人を選ばず着られるのが魅力的です。
On公式サイト

5. adidas

「春夏の爽やかメンズランニングコーデ!NIKE・adidas・On……おしゃれに着こなすポイントは?」の画像
トップス:アディゼロ ランニング半袖Tシャツ ¥8,250(税込)/ ボトムス:アディゼロ ランニング スプリットショーツ ¥6,600(税込)/ シューズ:ADIZERO SL 2 ¥14,300(税込)

長谷川:今にも走り出せそうな雰囲気ですね。

岡田:今回僕は、ADIZERO(アディゼロ)というシリーズのアイテムを着用しています。最新シューズの履き心地の良さはもちろん、アパレルもとても動きやすい設計になっていて、汗をたくさんかく真夏やレース時におすすめです。

「春夏の爽やかメンズランニングコーデ!NIKE・adidas・On……おしゃれに着こなすポイントは?」の画像

長谷川:パンツの色が珍しい、あまり見かけない色です。

岡田:そうですよね、ウィメンズアイテムの方がしっくりきそうなカラーなんですが……履いてみると意外と似合いました!パンツの腰回りには形の異なるポケットが豊富にあり、ランニングに必要なアイテムをたくさん収納できます。スポーツブランドでポケットにここまでこだわるブランドは、今までなかったのではないでしょうか。

「春夏の爽やかメンズランニングコーデ!NIKE・adidas・On……おしゃれに着こなすポイントは?」の画像

長谷川:ポケットは大事ですよね。

岡田:このように、adidasはかなりランニング向きのコーデになっているのですが、便利で普段使いもできるパンツが印象的でした。
adidas公式サイト

さまざまなスタイルのコーデでランニングを楽しむ

「春夏の爽やかメンズランニングコーデ!NIKE・adidas・On……おしゃれに着こなすポイントは?」の画像

岡田:ここまで5つのブランドを見てきましたがいかがでしたか?

長谷川:ブランドごとに、色味や機能性などの特徴がかなり違いますね。知れば知るほど全部欲しい!

岡田:スポーティーなスタイルも素敵ですし、グラフィックTシャツに挑戦したり、色遊びをしたりしても良い……。みなさんを迷わせてしまっていたらごめんなさい(笑)。

長谷川:レース用や普段使いなど、シーン別にコーデを分けてもいいですね。

岡田:それは名案ですね。やはりアイテムごとに機能性や軽さ、シルエットなどが変わってきます。新たなカラーを取り入れるのもいいと思います。

***

ランニングアイテムを取り扱うブランドは多く、アイテム選びもランニングの醍醐味の一つではないでしょうか。これからの時期にぴったりのアイテムを身につけ、おしゃれで快適なランニングを楽しんでください!

【動画からご覧の方はこちら】

あわせて読みたい

Runtrip編集部が書いた新着記事
RUNTRIP STORE MORE
RANKING
「FASHION」の新着記事

CATEGORY