○○を“ランニング”に変えるだけで、グアム旅行に3日間も行ける!?

「○○を“ランニング”に変えるだけで、グアム旅行に3日間も行ける!?」の画像

通勤時の移動手段をランニングに変える「通勤ラン」。平日は仕事で忙しく、「土日しか走る時間が取れない!」という会社員ランナーが、このライフスタイルを取り入れています。

通勤ランのメリットは、何といっても「練習時間の効率化」でしょう。例えば週1回、片道10㎞走るだけでも、月間走行距離を40~50㎞稼ぐことが出来ます。さらに交通費が全額支給されない方やフリーランスの方などは、ランニングによってその分の交通費を抑えることが出来るかもしれません。

しかしこの「〇〇ラン」というスタイル、他の場面でも適用出来るのではないでしょうか?

交通費の節約と練習時間の有効活用に!

パターン① ちょっとしたお出かけをランニングで(お出かけラン)

例えば市役所に行くときや、隣の市への移動など、バスや電車を使うときがありますよね?もちろん自転車があれば楽ですが、ここは練習も兼ねてあえてランニングで行きましょう。

バスだと大体片道200円くらい、電車だと1~3駅なら片道150円くらいの交通費がかかります。1回1回は大した額ではないですが、これを週1回のペースで続けたら、年間の総額は以下の通り。

・バス 往復400円×年間52回=20,800円

・電車 往復300円×年間52回=15,600円

移動をランニングに変えることによって、これだけの節約が期待出来ます。

 

パターン② 学生におススメの「通学ラン」

家から学校までの距離によりますが、10㎞くらいだったら走って通える学生ランナーも多いはず。会社員は交通費が支給されるところが多いですが、学生は当然学校から支給されたりはしません。学費を自腹で払っている苦学生にとっては、これが大きな出費となるケースが多いようです。

そんな学生におススメなのが、通学手段をランニングに変える「通学ラン」。シャワー施設が完備している学校も多いので、授業前に汗をかいてしまっても平気。

通学定期代は人それぞれですが、安い人で1ヶ月5,000円ほどでしょうか。高い人だと1万円を超えるケースもあると思います。仮に1ヶ月5,000円の人が通学ランに切り替えた場合、節約出来る金額と稼げる走行距離の年間合計は以下の通り。

・交通費 1ヶ月5,000円×12ヶ月=年間60,000円

・走行距離 往復20㎞×月20回×12ヶ月=年間4800㎞

年間60,000円も節約出来れば、グアムへ3日間旅行に行くことだって出来るでしょう(※時期によります)。さらに言えば、日本からグアムまでの距離が約2500㎞なので、往復出来るくらいの走行距離を稼ぐことも可能なのです!

ランニングはお金のかからない〝移動手段〟です。「ランニング=練習」という概念を取り払って、独自のランニングスタイルを確立していきましょう。もしかしたら、毎年グアム旅行へ行けるかもしれませんよ?

松永貴允が書いた新着記事
RUNTRIP STORE MORE
RANKING
「COLUMN」の新着記事

CATEGORY