民謡アイドル永峯恵さん:人生を変えるランニングとの出会いと走る理由
Nov 25, 2017 / MOTIVATION
Apr 26, 2019 Updated
福島出身、民謡アイドルとして変わらない民謡の魅力を発信している永峯恵さん。エコ(環境社会)検定を取得するなど、エコアイドルとしての姿も見せる一方、ランナーとして各地の大会に参加し、出走後に民謡を披露するタフな一面を持ち合わせている。文化系で運動経験がなかった彼女がランニングにハマったのには理由があった。ランニングを始めたきっかけとランニングを取り入れたランニングライフ、走るモチベーションについて伺いました。
民謡との出会いと民謡アイドルへの道
「3歳のときにおじいちゃんから民謡を教えてもらったことがきっかけ。それからずっと唄い続けています」現在はあったか福島観光交流大使として全国各地で唄を通して福島の魅力を発信している永峰さん。2008年からスタートした芸能活動活動は今年で9年目。人気番組「恋のから騒ぎ」にも出演し、タレントとして注目を集めていた2011年、大学で環境の勉強2年勉強してエコ検定を取得。ご縁あって社会人になるタイミングでエコの仕事をすることに。その間も歌への想いを抱き続け、2103年念願の民謡アイドルデビューを果たしました。「もともとは人前で唄うのが苦手だったけれど、18歳のとき、母の後押しで出場したのど自慢が転機でした」このとき人前で唄う快感が芽生えたといいます。
--民謡アイドルネーミングの由来
唯一のネーミングを考えたかったので自分自身のアイディアで「民謡アイドル」を誕生させました。
人生を変えたランニングを始めたきっかけ
--永峯さんが走り始めるきっかけは、思いもよらないタイミングに突然訪れました