今年の東京マラソンEXPOは屋外開催!? 初日の様子を見に行ってみた
Mar 01, 2019 / EVENT
Apr 26, 2019 Updated
みなさんこんにちは! 今年もいよいよ日本最大のマラソン大会『東京マラソン』の時期がやってきましたね。走る方も、応援に行く方も、当日を楽しみにしている方が多いことでしょう。
東京マラソンといえば、3日前から開催されるEXPOも楽しみの一つ。今年は屋外開催ということで、どんな状況なのか気になっている方も多いのでは?!
Runtripも編集部から選手として走るメンバーが3名いるので、さっそくゼッケンをもらいに行ってきました。その様子をご紹介します。
初日はあいにくの雨…
初日はご覧の通り荒天の中でしたが、オープンの11時からたくさんの方達が訪れていました。特に外国人の方達の姿が多く、受付ブースは海外レースにきたのかと思うくらい、日本人より外国人の方が多いのが印象的でした。ロングステイされている方も多いのかもしれませんね!
ランナー受付は、とても大きな仮設テント(倉庫? )の中で行われます。思っていた以上に大きくてしっかりした建物だったので、受付等は雨天でも全く困りませんでした。
受付を終えると大きなモニュメントがあり、そちらに各々メッセージを書き込めます。さっそくRuntrip代表の大森もカキカキ。応援メッセージや目標など、ポジティブな言葉がたくさん書き込まれていきました。
東京も含めて6大メジャーマラソンのメダルも展示もありました。全て制覇して『Six Star Finisher』になったつもりの記念写真も撮影できます。編集部の石塚もご満悦。
受付後に現れるのはアシックスブース
それらを終えるとまずはじめに現れるのがアシックスのブース。28日から発売の最新シューズ『METARIDE(メタライド)』を目当てに訪れる方も多かったように思います。
メタライドのシューズレビュー
面白かったのは、メタライドの試し履きコーナーが用意されていたところ。実際にシューズを履いて往復50m(片道25m)の試し履きが可能で、お客さんからは「おお〜!」とシューズを履いた瞬間の驚きの声がよくあがっていました。
その他、アパレルやシューズもたくさんの商品が取り揃えられていて、木曜日の午前中にもかかわらずブース内は大混雑!一時的に入場規制もかかっていたようでした。土曜日に行くご予定の方は、大変な混雑が予想されるので、その辺の覚悟が必要かもしれません。可能な方は金曜日にスライドするのもオススメです。
また、アシックスブースの最後には、私たちが使わなくなったTシャツをリサイクルして、東京2020オリンピック・パラリンピックの日本代表選手団の公式スポーツウェアとして再生する『ASICS REBORN WEAR PROJECT(アシックス リボーン ウェア プロジェクト)』の回収ポストも設置されています。
ぜひ、EXPOに訪れる方は使わなくなった思い出のTシャツもご持参を!
こんな形で自分も2020年のオリンピック・パラリンピックに関われると思うと、捨てるに捨てられなかったTシャツたちもすごく意味を持てるような気がしてきますね。
ASICS REBORN WEAR PROJECT
オフィシャルパートナー出展社ゾーン
ここから先は、オフィシャルショップやチャリティゾーン、オフィシャル出展ゾーンが続きます。各社、趣向を凝らしていろいろなコンテンツを用意されているのでぜひ現場で体感してみてください!
お土産やサンプル商品・チラシなどたくさんのものをもらえますし、お買い物をすることも考えると、大きめのバッグや手提げ袋を持っていくのがいいでしょう。
一般出展社ゾーン
さらに進んでいくと、マラソンに関係する様々な企業が一般出展社としてブースを展開しています。こちらは完全に屋外になっており、それぞれテントの下にブースを展開しています。ちょうど初日は雨天だったこともあり、みなさん大変だったと思いますが、それでも楽しそうに声を出されていました。
こちらのページで会場マップをご確認いただけますので、事前に訪れたいブースをチェックしておくといいですね。
走るだけが東京マラソンの楽しみじゃない!
もちろん当日のレースが最大の山場であるのは間違いありませんが、走るだけが東京マラソンの楽しみではありません。この大会は世界に誇れる6大メジャーマラソンの1つであり、世界中の人が憧れを持って訪れる一大イベントです。
それが毎年この日本で開催されているので、実はとても贅沢な環境におかれているのかも。なかなか抽選に当たらないという方も、応援やボランティア、EXPOでの限定商品のお買い物など、レースで走る以外の周辺の領域を、積極的に楽しんでみるのも良いかもしれません。
今のところ2日目・3日目はお天気は心配なさそうですので、ぜひこの機会に東京マラソンEXPO 2019に訪れてみては?