スイーツ好きでランニング好き!欲ばりランナーに教えたい都内スイーツランコース11選

「スイーツ好きでランニング好き!欲ばりランナーに教えたい都内スイーツランコース11選」の画像“スイーツ”と聞くと、甘くて高カロリー、太るというイメージで、ランナーは控えた方が良いものと思っていませんか? 好きなものを我慢するのは大変……、“スイーツ”を思う存分楽しみたい! そんなあなたにおすすめのスイーツラン! 最近ではスイーツマラソンというマラソンもあるほど流行しているランニングスタイルです。スイーツを食べた分走ってカロリーを消費、又は逆も然り。立ち寄るお店の順番を考えコース作りをするのも事前のお楽しみ。今回はそんなスイーツランが楽しめるコースをご紹介します。

洋菓子をメインに楽しめるスイーツランコース

1.<渋谷区>エンジョイ東京スイーツラン!代々木公園、青山編 距離:10.4km

代々木公園周辺、青山エリアを走りながら、4つのスイーツ店と2つの観光スポットを巡るコース。おすすめは、『青山通りのプリン屋さん』の「生プリン」。卵は使わず、豆乳をベースに作られていて、10〜12種類と豊富な品揃え。とろりとなめらかな食感で、ランニング中に立ち寄っても、つるっと食べられます。『ナンバーシュガー』で職人の手作りキャラメル、『トラヤカフェ』で南青山店限定あんぱん、『カカオストア』のチョコレートシュークリームも楽しむことができます。観光スポットとして人気のある鳩森八幡神社や明治神宮を巡ります。鳩森八幡神社にはパワースポットの富士塚があります。明治神宮は走ることができませんので、ゆっくり歩いて森林浴を楽しみましょう。

2.<台東区>ゆるっと隅田川テラスよくばりRUN 距離:14.4km

ランナーの王道コースである隅田川テラスからちょっと足をのばして、4つスイーツ店と3つの観光スポットを巡るコース。おすすめは、『Brigela』の「ジェラート」。味は定番の10種類と季節ごとに変わる6種類。ジェラートをパンに挟んで食べるブリオッシュ・コン・ジェラートも人気。『両国メンチカツ』で熱々のメンチカツ、『LE BIHAN』で本格フランスパン、『カトレア』の元祖カレーパンも楽しむことができます。他にも芭蕉庵史跡展望公園、清澄庭園、柳橋を巡ります。清澄庭園は東京都指定名勝の日本庭園。このコースの折り返し地点なので、ここで休憩するのもいいですね。

3.<千代田区>“縁結びの神様”東京大神宮に参拝スイーツラン! 距離:7.8km

神楽坂、後楽園、本郷三丁目エリアを走りながら、5つのスイーツ店と3つの観光スポットを巡るコース。おすすめは、『不二家 飯田橋神楽坂店』の「ペコちゃん焼き」。定番のあずきやカスタードに加えて、月替わり限定メニューやお惣菜メニューなどもあります。お店に着いたら、ぜひ焼き立てをいただきましょう。青森アンテナショップ『あおもり北彩館』でフリーズドライのソフトりんご、『ハニートリップ』のハニみつソフト、『近江屋洋菓子店』で季節のフルーツを使った洋菓子も楽しむことができます。他にも東京大神宮、東京ドーム、文京シビックセンターを巡ります。東京大神宮は、『東京のお伊勢さま』として親しまれ、縁結びや恋愛成就に御利益のある神社です。ここでパワーをもらってから、出発しましょう。

4.<千代田区>TOKYO夕暮れスイーツラン 距離:10.2km

人形町、東銀座、東京駅周辺の夕暮れを楽しみながら、3つのスイーツ店と3つの観光スポットを巡るコース。おすすめは、『sonna banana』の「バナナジュース」。砂糖不使用で、バナナと牛乳のみで作っています。バナナには、エネルギー源となる多様な糖質や疲労回復を助けるクエン酸が含まれています。牛乳には、筋肉を作るのに欠かせない分岐鎖アミノ酸が多く含まれています。このバナナジュースはランニング中の補給にぴったり。『スイーツファクトリー』でサクサク生地のシュークリーム、『銀座木村屋』のあんバターパンも楽しむことができますよ。他にも小網神社、歌舞伎座、KITTE屋上庭園も巡ります。小網神社は、東京銭洗い弁天として知られる神社。ここで金銭を清め、財布に入れておき財運を授かりましょう。

5.<中央区>築地、月島、豊洲エリア満喫スイーツラン 距離:8.7km

築地、月島、豊洲エリアを走りながら、5つのスイーツ店と3つの観光スポットを巡るコース。おすすめは、『登美粋 くじらのアイス屋さん』の「しらすアイス」。バニラアイスとしらすで、甘じょっぱく、新感覚のアイスです。くじらアイスもおすすめで、バニラアイスをベースに、くじらから抽出したバレニン入りで黒ごまのフレーバー。バレニンは、疲労回復や持久力アップに効果的なアミノ酸で、黒ごまとの相性も抜群です。『松露』のたまご串、『田花谷堂』のシュークリーム、月島『久栄』のメロンパン、『パティスリーSAKURA』の焼きドーナツも楽しむことができます。他にも築地場外市場、佃大橋、晴海大橋を巡ります。築地場外市場は他にもたくさんのお店がありますので、お気に入りのお店を探してみてはいかがでしょうか。

6.<江東区>ゆるっとゲートブリッジよくばりRUN 距離:22.9km

ジョグポート有明から東京ゲートブリッジまでを往復して、3つのスイーツ店と3つの観光スポットを巡るコース。おすすめは、『東京リバーサイドスイーツ』。全国のコーヒーショップのスイーツを製造している工場直営のアウトレットショップです。お買い得な商品が多いため、何人かで行き、みんなでシェアするのもいいですね。『パンドクレム』の格安パンや動物クッキー、『ハニーズバー』ではちみつと季節のフルーツや野菜、ミルク、ヨーグルトなどをブレンドしたジュースも楽しむことができますよ。他にも木材・合板博物館、新木場緑道公園、東京ゲートブリッジを巡ります。東京ゲートブリッジは、このコースの目玉。恐竜橋とも呼ばれていますが、橋の上からは、東京湾が一望できます。よく紹介されている構図で写真を撮りたい場合は、若洲海浜公園の売店付近からがおすすめです。

和菓子をメインに楽しめるスイーツランコース

7.<千代田区>“今と昔を感じる”日本橋エリア満喫スイーツラン 距離:6.7km

日本橋エリアを走りながら、4つのスイーツ店と3つの観光スポットを巡るコース。おすすめは、『八海山』の「麹だけでつくったあまさけ」。砂糖を一切使わず、麹の優しい甘さを味わえます。甘酒は栄養素が豊富に含まれていて“飲む点滴”と言われる、美容・ダイエット効果も期待できるドリンクです。『庄之助』で軍配型の庄之助最中、『日本橋だし場』で鰹節だしを使用した手焼き風玉子焼き、『カカオサンパカ』でジャラッツというチョコレートアイスも楽しむことができますよ。他にも福徳神社、日本橋、KITTE屋上庭園を巡ります。福徳神社は、西暦800年代にはすでに鎮座していて、2014年に再建。徳川家康が参詣したことでも知られています。江戸時代には、幕府より富くじの発行を許可されていたことから、現在でも宝くじの当選祈願する多くの人々が訪れます。

8.<墨田区>“スポーツの神様”亀戸香取神社とスカイツリーを楽しむスイーツラン 距離:9.3km

浅草からスカイツリー、錦糸町、亀戸、両国エリア、後半には隅田川沿いを走りながら、4つのスイーツ店と3つの観光スポットを巡るコース。おすすめは、『船橋屋』の「くず餅」。船橋屋は1805年創業。芥川龍之介、永井荷風、吉川英治らの文化人も足を運び、くず餅を堪能していました。くず餅は和菓子で唯一の発酵食品。低カロリーで、乳酸菌が多く含まれています。『みりん堂』でぬれソフトやスカイツリーせんべい、『東あられ』でいろいろな種類のおかき、『浪花屋本店』で熱々のたい焼きも楽しむことができます。他にもスカイツリー、亀戸天神社、亀戸香取神社、亀戸梅屋敷などを巡ります。亀戸香取神社は、スポーツ振興の神様として知られています。初マラソン完走や自己記録更新など、目標達成をお祈りしましょう。

和・洋菓子どちらも楽しめるスイーツランコース

9.<千代田区>東京タワー周辺のお土産スイーツラン 距離:7.7km

東京タワー周辺と銀座、新橋、虎ノ門、神谷町エリアを走りながら、4つスイーツ店と2つの観光スポットを巡るコース。おすすめは、『榎屋』の「かりんとう饅頭」。外はサクサク、中はしっとりした餡が詰まっています。『銀座ウエスト』のクリームパフ、『小川軒』のレイズン・ウィッチ、『新正堂』で新橋名物の切腹最中も楽しむことができます。他にも愛宕神社や東京タワーを巡ります。愛宕神社には、“出世の石段”と呼ばれる86段の急な階段があります。一段一段、神様への感謝の気持ちを込めて登りましょう。愛宕神社がある愛宕山は、天然の山としては東京23区で一番高い山です。江戸時代には見晴らしの名所として賑わい、東京湾や房総半島までを見渡すことができたと言われています。東京と言えば……の名所を巡ることができるのも魅力のコースです。

10.<目黒区>世田谷 等々力渓谷スイーツ三昧の道 距離:15.3km

「スイーツの激戦区」と言われる自由が丘〜二子玉川までの5つスイーツ店を巡るコース。おすすめは、『目黒八雲むしぱん』の「むしぱん」と「むしどーなつ」。いずれも米粉入りのモチモチ食感が魅力です。むしぱんは具だくさんで、甘いものからお惣菜系まで様々。むしどーなつもプレーンをはじめ、抹茶やチョコなど種類がたくさんあります。『ちもと』で独特の食感の八雲もち、『BLOOM’S』の焼き菓子、『PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI』の完熟のフルーツを贅沢に使った美しいパフェ、『マヨルカ』のスペイン伝統菓子エンサイマーダが味わえます。他にも緑道や都内唯一の渓谷である等々力渓谷、多摩川沿いなども走ります。二子玉川からは電車に乗って駒沢公園に戻るのもいいですね。スイーツを食べ過ぎてしまった方は、その分走って消費しましょう。

11.<横浜>横浜ベイエリア“象の鼻アイス”を求めて走るスイーツラン 距離:8.3km

横浜ベイエリアの景色を楽しみながら、3つのスイーツ店と2つの観光スポットを巡るコース。おすすめは、『象の鼻テラス』の「ゾウノハナソフトクリーム」。ソフトクリームが象の鼻、コーンが象の耳になっています。愛くるしい表情に、食べられない!なんていう人もいるかもしれませんね。ソフトクリームを片手に海辺でちょっと休憩。『パパブブレ』の宝石のようなアートキャンディ、『香炉庵』の濃厚な黒糖どら焼きも楽しむことができます。他にも横浜スタジアムや中華街を巡ります。中華街にもたくさんのお店があるので、ぜひ走りながら散策してみてください。

お気に入りのスイーツ店を走って巡るだけで、新たなランニングコースが出来上がります。ぜひ自分だけのオリジナルスイーツランコースを作ってみてください。コース投稿すれば「私も行きたい!」という人が現れるかも。そうしたら、新しいランニング仲間が増えて一石三鳥ですね!

Runtripをしてスイーツもランニングも楽しもう!

「スイーツ好きでランニング好き!欲ばりランナーに教えたい都内スイーツランコース11選」の画像

Runtrip編集部が書いた新着記事
RUNTRIP STORE MORE
RANKING
「RUNTRIP」の新着記事

CATEGORY