ブルックス人気モデルを実走比較!『Ghost 17』『Hyperion Max 3』履き分けイベントレビュー

「ブルックス人気モデルを実走比較!『Ghost 17』『Hyperion Max 3』履き分けイベントレビュー」の画像

多様なランニングシューズを展開するBROOKS(ブルックス)。その中でも人気の高いモデルとして挙げられるのは『Ghost 17』と『Hyperion Max 3』です。

今回は9月25日にRuntrip BASE YOYOGI PARKで開催されたイベント『Try on “BROOKS” by Runtrip』の模様をレポート。イベントに登壇したのはランニングコーチ・シューズアドバイザーをしつつ、フルマラソンを2時間20分45秒で走るランナー・大野颯さん。大野さんの詳しい解説と、参加者の感想を交えながら、2足のシューズを紹介します。

BROOKSのシューズが持つ2つの魅力

「ブルックス人気モデルを実走比較!『Ghost 17』『Hyperion Max 3』履き分けイベントレビュー」の画像
大野颯さん

大野さんは「BROOKSの魅力は大きく2つある」と語ります。その1つは耐久性の高さ。一般的なランニングシューズはEVA素材を使用していますが、BROOKSは多くのシューズに液体窒素を使った「超臨界発泡」という技術を採用しています。

「ミッドソール内の気泡が一般的なシューズに比べて格段に小さく、潰れにくいんです。一般的なランニングシューズが600〜800kmほどの走行距離で寿命を迎えるなか、BROOKSのシューズは1000km以上走ることもできます」(大野さん)

もう1つの特徴は弾力性。「走ってみるとモチモチとした独特の弾力を感じることができます。私はこの弾力が大好きです」と大野さん。耐久性と弾力性に優れたシューズの代表格が、イベントで取り上げたGhost 17、Hyperion Max 3です。

ど真ん中な『Ghost 17』、速さを追及した『Hyperion Max 3』

「ブルックス人気モデルを実走比較!『Ghost 17』『Hyperion Max 3』履き分けイベントレビュー」の画像
『Ghost 17』

『Ghost 17』は大野さん曰く、BROOKSのラインナップの中で最も「ど真ん中」に位置するモデル。「これより軽いシューズもあれば、よりクッション性の高いシューズ、よりサポート性の高いシューズもある。Ghost 17がど真ん中だからこそ、初めてBROOKSを履く方や『とりあえず1番良いシューズをください』という方におすすめです」と大野さん。

どんなランナーでもクセなく走りやすい設計が特徴の本シューズ。特定の機能が突出しているわけではないものの、すべての性能がバランス良く高いレベルにあるのが魅力だと大野さんは語ります。

「ブルックス人気モデルを実走比較!『Ghost 17』『Hyperion Max 3』履き分けイベントレビュー」の画像
『Hyperion Max 3』

一方のHyperion Max 3はGhost 17よりも反発性を重視したモデル。「普段のジョギングやLSD(ロング・スロー・ディスタンス)など、ゆっくりしたペースで走る際はGhost 17が向いています。ただスピードを出していきたい、もっとポンポン跳ねたいという方にはHyperion Max 3が適しています」と大野さんは解説しました。

『Ghost 17』『Hyperion Max 3』を体感!

「ブルックス人気モデルを実走比較!『Ghost 17』『Hyperion Max 3』履き分けイベントレビュー」の画像

イベントでは大野さんから2足の解説を聞いたあと、実際に2足を履きながらジョギングを実施。 大野さんによる走り方のレクチャーも交え、多くの参加者がBROOKSのランニングシューズを体感しました。

「ブルックス人気モデルを実走比較!『Ghost 17』『Hyperion Max 3』履き分けイベントレビュー」の画像

Ghost 17の感想として寄せられたのは「いい意味で普通の感覚で、自分の足で走っている感じが味わえる。普段の練習で使いたいです」「安定感が高く、通勤から帰宅ランまで使いたいです」「このあと購入します」といった声。安定感と使いやすさが高く評価され、日常的なトレーニングシューズとしての価値を実感する声が多く聞かれました。

一方、Hyperion Max 3については「クッションがよく、ポンポンと弾む。スピードを出したいときに履きたいです」「まるで靴の中にバネが入っているかのように、足が弾みました」「軽くてびっくり。いつもより歩幅が広がりました」「フルマラソンのレース用として履きたいです」という声が寄せられました。

「ブルックス人気モデルを実走比較!『Ghost 17』『Hyperion Max 3』履き分けイベントレビュー」の画像

さまざまなランナーの称賛の声が寄せられたGhost 17、Hyperion Max 3はRuntrip Storeで取り扱い中。2足を試してみたい、BROOKSの技術を体感したい方はぜひチェックしてみてください。

詳細情報

Ghost 17

「ブルックス人気モデルを実走比較!『Ghost 17』『Hyperion Max 3』履き分けイベントレビュー」の画像

価格:¥18,700(税込)

商品ページはこちら

Hyperion Max 3

「ブルックス人気モデルを実走比較!『Ghost 17』『Hyperion Max 3』履き分けイベントレビュー」の画像

価格:¥28,600(税込)

商品ページはこちら

あわせて読みたい


【プロフィール】

大野 颯(おおの はやて)さん

「ブルックス人気モデルを実走比較!『Ghost 17』『Hyperion Max 3』履き分けイベントレビュー」の画像

ランニングコーチ/シューズアドバイザー /JAFTスポーツシューフィッター/太陽スポーツ

マラソンでの実績をもとに、2020年から富山県の太陽スポーツに所属し、ランニング教室やシューズアドバイザーとして活動を開始。現在はオンラインランニングスクール「RUNCAMP」を運営し、全国の市民ランナーをサポートしている。

【実績】
富山マラソン2016優勝
富山マラソン2017 3位
富山マラソン2019 2位

【自己ベスト】
フルマラソン:2時間20分45秒(2018 東京マラソン)

X(旧Twitter)
Instagram

Runtrip編集部が書いた新着記事
RUNTRIP STORE MORE
「ITEM」の新着記事

CATEGORY