高低差約92mのタフなレース! 第31回田沢湖マラソン
Jul 13, 2016 / EVENT
Apr 26, 2019 Updated
9月18日(日)開催「第31回田沢湖マラソン」

田沢湖湖畔を走るマラソン大会です。高低差が約92mにも及ぶなど非常に激しいコースを走る上、フルマラソンの部は制限時間が5時間となっているためタフな大会として有名です。
種目はフルマラソンの他、16歳以上が参加できる20km、中学生以上が参加できる10km、小学生以上が参加できるペアマラソン3km。フルマラソンと20kmは日本陸上競技連盟の公認コースとなっています。
当日は「田沢湖駅」よりマラソン特設会場まで無料バスが運行。ゲストランナーには世界陸上女子マラソンで2度のメダルを獲得した土佐礼子さんを迎え、大会を盛り上げます。
大会概要
| 大会名称 | 第31回田沢湖マラソン |
|---|---|
| 開催日時 | 2016年9月18日(日) |
| 種目 | フルマラソン、20km、10km、ペアマラソン(3㎞) |
| コース | 田沢湖畔(秋田県仙北市) |
| 定員 | 1,600名(フルマラソン) 、2,000名(20km) 、1,600名(10km) 、300組(ペアマラソン) |
| 募集期間 | 2016年6月1日~7月22日 |
| 参加賞 | あり |
| 主催 | 田沢湖マラソン事務局 |
| URL | http://www.city.semboku.akita.jp/event/event.php?id=716 |


