走るほど抽選権が増えるエアーサロンパスのマラソン大会が今年も帰ってくる!

「走るほど抽選権が増えるエアーサロンパスのマラソン大会が今年も帰ってくる!」の画像

ランナーの中にもなじみ深い方の多いスプレー式鎮痛消炎剤『エアー®サロンパス®』。そんな久光製薬のエアーサロンパスブランドがお届けする「エアーサロンパス デジタルマラソン大会2025」が、9/20(土)〜10/19(日)の期間でパワーアップして帰ってきます!

本大会はどなたでも無料で参加可能!指定のデバイスまたはアプリを使い、運動を記録することで大会へ参加できます。

※参加にあたり、商品購入の必要はございません。

1km~賞品があたるチャンス?!

本大会は、走れば走るほど豪華な賞品への抽選権が増える仕組み。1kmから賞品が用意されており、その先はランナー次第です!1か月間でどれだけの累計走行距離を目指せるか挑戦してみてください。

また、走行距離のランキング企画も同時実施!全賞品への抽選権獲得後もまだまだチャレンジ可能ですよ。

「走るほど抽選権が増えるエアーサロンパスのマラソン大会が今年も帰ってくる!」の画像

「走るほど抽選権が増えるエアーサロンパスのマラソン大会が今年も帰ってくる!」の画像

100km走破部門では『instinct REFLEX BELT』が抽選で5名様に当たります。このベルトは収納力に優れた実用的なアイテム。長距離のトレーニングやレースで重宝する一品です。

「走るほど抽選権が増えるエアーサロンパスのマラソン大会が今年も帰ってくる!」の画像

150km走破部門の賞品はニューバランスのランニングシューズ『FuelCell Revel v5 』。抽選で3名様に贈呈されます。シリアスランナーから初心者ランナーまで、幅広い層のランナーが履くことのできる一足です。

「走るほど抽選権が増えるエアーサロンパスのマラソン大会が今年も帰ってくる!」の画像

200km走破部門ではザックアイテム『PAAGOWORKS RUSH 11R』が抽選で2名様に当たります。アウトドアブランドの定番アイテムとして人気の高い商品です。

「走るほど抽選権が増えるエアーサロンパスのマラソン大会が今年も帰ってくる!」の画像
出典:garmin.co.jp

そして300km走破部門ではスマートウォッチ『Garmin Forerunner 165 Music』が抽選で1名様に当たります。本格的なトレーニングをサポートしてくれる高機能デバイスです。

「走るほど抽選権が増えるエアーサロンパスのマラソン大会が今年も帰ってくる!」の画像

“走って地方盛り上げ”も!

今年はさらに、好きな都道府県でエントリーして参加する「地元対抗チャレンジ」も実施。都道府県ごとに参加者の平均走行距離を競います。

最終結果1~3位の都道府県には、さらに抽選で豪華な賞品が当たるチャンス!地元を仲間と盛り上げて、いつもより少し遠くを目指しましょう。

「走るほど抽選権が増えるエアーサロンパスのマラソン大会が今年も帰ってくる!」の画像

個人での挑戦だけでなく団体戦『地元対抗チャレンジ』も用意。参加者は好きな都道府県を選択して所属し、その地域の平均走行距離向上に貢献する仕組みです。

住んでいる地域に限らず、故郷や思い入れのある都道府県を自由に選択可能。全国47都道府県による壮大な競争が展開されることになります。

地元対抗チャレンジでは、10km以上走った参加者を対象に、平均走行距離上位3チームには選べるe-GIFTをプレゼント。3位チームには500円分が抽選で30名様に、2位チームには1,000円分が同じく30名様に、そして1位チームには1,500円分が30名様に贈呈されます。

毎週更新される都道府県ランキングも発表されるため「今週は東京に負けている……」「神奈川が上位に食い込んできた!」といった状況を楽しめるでしょう。

大会概要と参加方法

「走るほど抽選権が増えるエアーサロンパスのマラソン大会が今年も帰ってくる!」の画像

エントリー期間は8月20日(水)から10月19日(日)まで、イベント期間は9月20日(土)から10月19日(日)までとなっています。参加方法は該当サイトからエントリーを行い、その後はRuntripアプリと連携可能なデバイス(スマートフォンのアプリなど)を使用して、好きな時間・好きな場所で走るだけです。

走行距離は複数回に分けて積み重ねることができるため、コツコツと日々のトレーニングを積み上げるスタイルでも、まとまった時間で一気に距離を稼ぐスタイルでも対応可能。各自のライフスタイルに合わせて無理なく参加できる設計となっています。

期間中に走った距離をアップロードすることで、達成者にはデジタル完走証が発行。SNSでの共有も推奨しており、達成感と成果を多くの人と分かち合うことができるでしょう。

「走るほど抽選権が増えるエアーサロンパスのマラソン大会が今年も帰ってくる!」の画像

本大会の開催時期は、秋以降のフルマラソンシーズンが本格化する直前のタイミング。多くのランナーにとって走り込み期間にあたるため、トレーニングのモチベーション向上と実践的な練習を兼ねることができます。

オンラインマラソンの良さは、一人で走っていても全国の参加者との繋がりを感じられること。参加者の活動状況や都道府県ランキングを通じて「今日も誰かが走っている」「全国でみんなが頑張っている」という一体感を味わうことができるでしょう。

暑さで走る理由を見失いがちなこの時期だからこそ、明確な目標と賞品が用意された本大会への参加を検討してみてはいかがでしょうか。無料で参加でき、自分のペースで挑戦できるエアーサロンパスデジタルマラソン大会2025は、あらゆるレベルのランナーにとって価値のある大会となるはずです。

詳細情報

エアー®サロンパス®デジタルマラソン大会 2025

「走るほど抽選権が増えるエアーサロンパスのマラソン大会が今年も帰ってくる!」の画像

エントリー期間:8月20日(水)〜10月19日(日)
イベント期間:9月20日(土)〜10月19日(日)
参加費:無料
参加方法
①エントリー
②Runtripアプリか接続可能なデバイス・アプリを使って、
好きな場所を走る。走行は複数回に分かれてもOK。
③期間中に走った距離をアップロードすると、達成者にデジタル完走証が発行される

エントリーはこちら

参加方法

事前準備

本イベントサイトよりエントリーをお済ませください。また、Runtripアプリ(無料)の事前インストールが必要となります。

イベント開催前にインストールおよび、Runtripへの登録をお済ませください。

Runtripアプリのダウンロード

参加のステップ

本イベントはRuntripアプリ(無料)の事前インストールおよび会員登録が必要となります。

1. イベントにエントリーする
本イベントサイトよりエントリーをお済ませください。

2. マラソンに挑戦する
開催期間内に、対応アプリ・デバイスを使って所定の距離を走行してください(複数回に分けて走行可能です)。

3. 完走/ 完歩証を発行する
Runtripアプリ の「イベント」タブ>「イベント履歴」から記録をアップロードすることで確認することができます。

4. さらに走行距離を増やそう!
本イベントは走り続けることで、賞品を獲得するチャンスが広がります! より多くのゴールを完走して、素敵な特典をゲットしましょう。

【動画からご覧の方はこちら】

あわせて読みたい

Runtrip編集部が書いた新着記事
RUNTRIP STORE MORE
「RUNTRIP」の新着記事

CATEGORY