アシックス『SONICBLAST』を解説!厚底レーシングシューズを履くランナーのトレーニングモデルにおすすめの1足

「アシックス『SONICBLAST』を解説!厚底レーシングシューズを履くランナーのトレーニングモデルにおすすめの1足」の画像

2025年8月に発表されたアシックスのランニングシューズ『SONICBLAST(以下、ソニックブラスト)』。本シューズは厚底レーシングシューズ『METASPEED(以下、メタスピード)』シリーズを愛用するランナーのトレーニングモデルとして開発された1足とのこと。本稿ではアシックスの担当者・山崎さんの解説を交えながら、その性能をレビューします。

新素材『FF TURBO SQUARED』を搭載した反発性の高い1足

「アシックス『SONICBLAST』を解説!厚底レーシングシューズを履くランナーのトレーニングモデルにおすすめの1足」の画像
(左から)アシックス・山崎さん、スポーツMC・岡田拓海さん

ソニックブラストは二層構造のミッドソールを採用したトレーニングシューズ。上層部に搭載された新素材『FF TURBO SQUARED』は『FF TURBO』から反発性を約32.5%向上させつつ、軽量化も実現した高反発素材。現に重量は約256グラム(27.0cm/片足重量)となっており、レーシングシューズに引けを取らない軽量性を実現しています。

「アシックス『SONICBLAST』を解説!厚底レーシングシューズを履くランナーのトレーニングモデルにおすすめの1足」の画像

下層部には『FF BLAST MAX』を採用し安定性をサポート。ミッドソールの厚みは最大46mmとなっており、高い反発性とともに足への負担軽減を両立させています。

山崎さんは「メタスピードシリーズでレースを走る方々のトレーニングモデルです」「ノヴァブラストやスーパーブラストシリーズと同じく、柔らかく弾むバウンス感・反発を感じられる1足となっています」と語ります。

「アシックス『SONICBLAST』を解説!厚底レーシングシューズを履くランナーのトレーニングモデルにおすすめの1足」の画像
『ASTROPLATE(アストロプレート)』

ミッドソールの内部には樹脂製の『ASTROPLATE(アストロプレート)』を搭載。山崎さんは「カーボンプレートを搭載したシューズを長時間使用すると足への負担が大きくなってしまいます。樹脂製のASTROPLATEを搭載することで足への負担を和らげながらも、スピードトレーニングに必要な推進力を確保できる設計になっています」と解説します。

この樹脂プレートはアシックスとして初めての採用となり、接地部分を中心に配置されることで自然な推進力を演出。プレートは両サイドまで幅広く展開することで、安定感のある走行を可能にしました。

距離走・テンポアップ走におすすめのシューズ

「アシックス『SONICBLAST』を解説!厚底レーシングシューズを履くランナーのトレーニングモデルにおすすめの1足」の画像

アシックスの最新技術が詰まったソニックブラスト。山崎さんが特に推奨するのはテンポアップ走といった、速いスピードで走るトレーニングでの使用です。46mmにも及ぶ厚底の構造や反発弾性に優れたミッドソール素材による高いクッション性、ASTROPLATEによる適度な推進力により、質の高いスピードトレーニングが可能となります。

「アシックス『SONICBLAST』を解説!厚底レーシングシューズを履くランナーのトレーニングモデルにおすすめの1足」の画像

ソニックブラストは2025年8月に行われたアシックス主催のイベント『META : Time : Trials JAPAN SERIES 2025』で試着ブースが設けられました。

「アシックス『SONICBLAST』を解説!厚底レーシングシューズを履くランナーのトレーニングモデルにおすすめの1足」の画像

フルマラソンの自己ベストが2時間59分20秒のランナーさんは「安定感を覚えました。ジョギングのペースでは厚底のクッションを感じ、スピードを上げるとASTROPLATEとFF TURBO SQUAREDの反発を感じました。距離走などで履きたいです」とコメント。

ハーフマラソンの自己ベストが64分20秒のランナーさんにも感想を聞くと「ある程度の硬さもありつつ、軽さと反発を感じました。スピード練習などで履きたいです」と好感触の模様。

「アシックス『SONICBLAST』を解説!厚底レーシングシューズを履くランナーのトレーニングモデルにおすすめの1足」の画像
TKD PROJECT・よしきさん

インフルエンサーとして活動するTKD PROJECT・よしきさんもシューズを体感。フルマラソンの自己ベストが2時間42分台のよしきさんも「安定性と反発性を感じるので、少し速く走るジョギング・テンポアップ走で使えるシューズだと思います。スピードに乗りやすいシューズです」と感想を語りました。

また山崎さんによると「ポンポンと弾む感覚が好きなランナーにおすすめのシューズ」とのこと。ソニックブラストの発売は2025年9月4日にアシックスオンラインで先行発売予定です。

「アシックス『SONICBLAST』を解説!厚底レーシングシューズを履くランナーのトレーニングモデルにおすすめの1足」の画像

最後に山崎さんが「厚底レーシングシューズを履くランナーのトレーニングを支えたいと思い開発したシューズ。自己記録更新を目指すランナーに履いていただきたい」と語ったソニックブラスト。山崎さんの思いが詰まったソニックブラストが、レースに挑むあなたの毎日を足元から支えます。

詳細情報

アシックス|SONICBLAST

「アシックス『SONICBLAST』を解説!厚底レーシングシューズを履くランナーのトレーニングモデルにおすすめの1足」の画像

価格:¥22,000(税込)

公式サイトはこちら

【読者アンケート】
Amazonギフト券5,000円分を2名にプレゼントいたします。ぜひご回答ください!
※回答期限|2025年9月27日(土)まで

アンケートに回答する

【動画からご覧の方はこちら】

あわせて読みたい

Runtrip編集部が書いた新着記事
RUNTRIP STORE MORE
「ITEM」の新着記事

CATEGORY