「夢は自分の競技場をつくること」白方 健一さんが目指す日本の未来

2007年、第1回東京マラソンの開催を機に世の中は空前のランニングブームに突入したと言われています。それから8年が過ぎました。ランニングは単なるトレーニングではなく「カルチャー」でもある、という認識が広がってきています。

こうしたランニングカルチャーを普及させるべく、常に国内のランニングシーンの最前線を走り続けてきた「開拓者」と呼ばれるのは、今回インタビューをさせていただいた白方健一さんです。白方さんはトップギアランニングクラブのコーチ業を務めつつ、他社企業のマーケティング支援や本の出版など幅広く活躍されています。今回は改めて、白方さんから見る「ランニングの未来」についてインタビューをしました。

「「夢は自分の競技場をつくること」白方 健一さんが目指す日本の未来」の画像

ここから先は「ラントリンップ」の
会員の方(登録は無料)のみご利用いただけます
Runtrip編集部が書いた新着記事
RUNTRIP STORE MORE
RANKING
「HEALTH」の新着記事

CATEGORY