ランニング上達アプリ「ランナーズサプリ」iOS版がリリース!
Jan 26, 2016 / OTHER
May 23, 2019 Updated
ランニング上達アプリ 『ランナーズサプリ』のiOS版が、1月22日(金)にリリースされました。同アプリはヘルスケア事業等を展開する株式会社ファインシードが配信するもので、Runtripからも魅力的なランニングコース情報を提供しています。
ランニングは?一人でも始められるスポーツです。しかし、基本となる走り方やトレーニング方法を教わらずに走っていると、余計に疲労が溜まったり、怪我してしまったりすることが多いはず。あなたも、そんな経験はありませんか?
この『ランナーズサプリ』は、ゼロからランニングを始める方におすすめ!無理せず、最短でマラソン大会を目指せる講座動画が取り揃えられています。
ランナーズサプリ?の使い方
同社によれば、ランナーズサプリは以下3つのステップで利用できるようです。
- 講座は目的に応じてカテゴリーに分類されています。ご自身のレベルや目的に合った講座を視聴して下さい。
- 講座は、2~3分の短い動画で構成されています。1つ1つ練習をしながら視聴することをお勧めします。
- 重要な動画や何度も視聴する動画は「お気に入り」に登録し視聴することができます。
シンプルなタップ操作のため、誰でも簡単に使えそう。特に便利なのが「お気に入り」機能です。あとで確認したい動画があれば、「お気に入り」に登録しておきましょう。そうすれば、わざわざカテゴリから探すことなく視聴できます。
走り方やトレーニング方法、そしてシューズの選び方まで。ランナーズサプリの動画は、それぞれの専門家によって配信されています。動画内容に沿ってランニングに取り組めば、一気に成長できそうですね。
こんな人にオススメ!
ランナーズサプリは、どんな人に合ったツールなのか?同社によれば、次のような人にこそ使って欲しいアプリとなっているようです。
- ランニングやジョギングを始めたばかりの方
- 初めてのマラソン大会に出ようとしている方
- 大会直前にトレーニング方法やテクニック、ランニングフォームの確認をしたい方
- 大会での記録が思うように伸びない方
- 大会やランニングでいつも怪我や痛みに悩まされている方
初めてランニングを始めた方の方には、「なんとなく毎日走っている」という方も多いのでは?この『ランナーズサプリ』を使えば、自分一人でも正しい練習を簡単に行うことができそうです。
例えば…こんな講座が視聴できます!
最後に同社リリース情報から、実際にアプリ上で視聴できる講座の一部をご紹介しておきましょう。見れば見るほど、まさに豪華ラインナップ!目的や状況に応じて、自分に合った講座を見つけてみてください。
(1)ゼロから始めるランニング講座 -JMCメソッドによるステップ・バイ・ステップ上達法-
提供者:Japanマラソンクラブ
これからランニングをはじめる!基礎からしっかり学びたい!という方のための「ゼロからはじめる基礎講座」。靴やウェア選び、ランニング前後のストレッチ方法、走り方の基礎となる姿勢や腕ふり、脚の運び方等、遠回りや怪我をせず最短で大会を目指せる講座です。
(2)“プロ?コーチが教える”ランニングシューズ選びの「コツ」
提供者:藤原岳久(ランニングシューズフィッティングアドバイザー)
シューズはランニングにおける唯一の道具です。サブ3で走れるプロのシューズフィッティングアドバイザーがスバリ!ランニングシューズの選び方の“コツ”を教えます。
(3)ゼロから始めるランニング講座 -JMCメソッドによるステップ・バイ・ステップ上達法-
提供者:青山 剛(プロフェッショナル・ランニングコーチ)
走る前に行う!初心者からフルマラソン完走者まで“全て”のランナーを変身させてきた大人気ランニングセミナー「体幹3Sメソッド」を大公開。「体幹」を使えるようになれば、記録が伸びる!ケガが予防できる!あなたの走りと身体は劇的に変わります。
ダウンロードはこちらから!
気になった方は、今すぐ『ランナーズサプリ』をダウンロード!ぜひ、明日からのランニングに活用してみてください。
・IOSアプリをダウンロード
・Androidアプリをダウンロード
※情報提供元:株式会社ファインシード