Wings for Life World Run 2016
Jan 10, 2016 / EVENT
Apr 26, 2019 Updated
世界同時開催、大人の鬼ごっこ!「Wings for Life World Run 2016」
2014年に全世界同時開催で初開催。日本大会では2015年からスタートしました。大会の参加費は全額が脊椎損傷のための研究費に当てられる、非常に社会的意義の強いチャリティレース。大会は世界同時に開催され、オーストリアを中心としてアジア地区は夜にスタートします。
明確なゴールが決まっておらず、スタートから30分後に“キャッチャーカー”が一定速度(時間経過ごとに加速)でランナーを追走。この車に抜かれた時点で、そのランナーはレース終了です。
エンターテインメント性が高く、かつ、ドキドキ感を得られるのが大きな特徴。言わば「大人の鬼ごっこ」というところでしょうか。大会後半には各エリア毎のローカルチャンピオン争い、そして世界チャンピオン争いに焦点が向けられます。
なお、大会記録は以下の通りです。
- 男子:79.90km(2015年オーストリア大会/エチオピア・Lemawork Ketema選手)
- 女子:56.33km(2015年日本大会/渡邊裕子選手)
大会概要
大会名称 | Wings for Life World Run 2016 |
---|---|
開催日時 | 2016年5月08日(日)日本時間20:00〜スタート(世界同時刻スタート) |
種目 | 最長100km(スタート後、キャッチャーかーに抜かれるまで) |
コース | 滋賀県高島市(詳細) |
参加費 | 6,500円(税別)参加費の全額と同額をWings for Life財団に寄付 |
申込みページ | https://registration.wingsforlifeworldrun.com/jp/ja/takashima/single#/participant |
募集期間 | 2016年4月26日(火)まで先着順3,500人(一般+車いす) |
主催 | Red Bull GmbH、Wings for Life World Run事務局 |
URL | http://www.wingsforlifeworldrun.com/jp/ja/ |